
20: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:40:46.57 t
62: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:41:30.03 t
1期の頃はまだバカ売れする前ぐらいかな
ざーさん
ざーさん
83: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:41:54.35 t
>>62
いやもう「まーたざーさんか」って言われてたと思う
いやもう「まーたざーさんか」って言われてたと思う
139: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:43:10.03 t
>>83
それって2012年~2013年ぐらいだな
アニメの本数もかなり増えたころ
それって2012年~2013年ぐらいだな
アニメの本数もかなり増えたころ
213: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:44:12.96 t
>>139
「ざーさん仕事しすぎ」て5年くらい言われてたと聞いたが
去年前半あたりまででそれ以降は絞ってる印象
「ざーさん仕事しすぎ」て5年くらい言われてたと聞いたが
去年前半あたりまででそれ以降は絞ってる印象
138: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:43:08.89 t
デュラララ!ってCM長いよな
325: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:45:58.09 t
リアルタイムで罠仕掛けたんか
腕利きすぎるだろw
腕利きすぎるだろw
346: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:46:15.41 t
なるほど、こういう時系列か
353: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:46:20.38 t
場面の繰り返しばかりで進んでる気がしないぞ
357: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:46:22.74 t
374: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:46:40.86 t
まぁさすがに
あんなんじゃびびるよなw、でも普通の実体攻撃痛いのか
あんなんじゃびびるよなw、でも普通の実体攻撃痛いのか
388: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:46:48.84 t
しかしこうしてみるとアニメって首チョンパおおいな
なんかやたら見てる気がする
なんかやたら見てる気がする
445: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:47:18.65 t
まさか最初から頭部が無いとは思わんよな
600: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:49:37.85 t
そして今日は14日の土曜日 誘拐にクビチョンパと良く放送できたね。
641: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:50:23.23 t
しかしデュラララは池袋なめてるキャラは大概静雄かセルティに凹られるが今回はどうなるんだろうか
745: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:51:36.03 t
先週最後の埼玉の暴走族メンバーのあまりの多さに作者がリアルでお茶吹いたらしい
762: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:52:00.92 t
しかしチャット依存症だよなこいつら
794: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:52:40.59 t
>>762
PCのモニターずっと見てキーボードカシャカシャやって何が楽しいんだろうな
PCのモニターずっと見てキーボードカシャカシャやって何が楽しいんだろうな
792: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:52:36.72 t
899: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:54:21.08 t
916: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:54:25.88 t
何故開けるwwwww
933: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:54:33.18 t
ここで終わりかよおおおおおおおおおお
946: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:54:37.57 t
このEDうるせぇ(´・ω・`)
947: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:54:37.99 t
これチェーンじゃなくてもっとガッチリしてたやつだったらどうしてたんだ
958: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:54:48.80 t
この場合は逆にドアをおもいっきり蹴り飛ばして吹き飛ばしましょう
984: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:55:30.70 t
>>958
勉強になるな
勉強になるな
991: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:55:39.79 t
まあ実際は固定されてない鎖を切るのは相当大変なんだけど
40: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:57:09.67 t
はああああああああああああああああああああああああん
のCMはもう無いのん?
のCMはもう無いのん?
59: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:57:35.10 t
「モスクワは涙を信じない」とは「泣いたところで誰も助けてはくれないものだ」という意味を持つロシア語の格言である。
71: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:57:58.66 t
なんか今週話全然進んでねえのに30分早く感じた
92: 名無しさん 2015/02/14(土) 23:58:19.14 t
玄関明るいと外からも覗き穴が光って見えるから夜の居留守は気をつけろ
引用元: ・BS11 11058引用元: ・BS11 11057
コメント
どうしてもコメント投稿できない、コメントしたい方は
NGワードと思われるコメントを伏字にするなどしてください。
投稿されたコメントの内容によっては、伏字になっていても削除する場合があります。
コメント一覧 (1)
コメントする