
ガンスリンガー ストラトス 第6話
70: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:35:09.88 t
てかこんな馴れ合いが許される世界観ちゃうかったやろ?
122: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:36:15.07 t
どっちの世界も日本は滅茶苦茶なのか
203: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:38:34.89 t
222: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:39:05.01 t
普通に話し合いで解決できそうじゃん
片方の地球に移住すればええやん
片方の地球に移住すればええやん
236: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:39:20.77 t
>>222
未来人が許さんやろ
未来人が許さんやろ
240: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:39:22.57 t
あっちとこっちの世界で人口差ありすぎるんですが
ってかその差分が「砂」になってるってことか?
ってかその差分が「砂」になってるってことか?
267: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:40:02.39 t
共闘してタイムキーパーが本当の敵ってオチになりそう
327: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:41:33.53 t
>>267
と見せかけて本当の敵と戦うために鍛えてたってオチだな
と見せかけて本当の敵と戦うために鍛えてたってオチだな
409: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:42:52.11 t
>>327
もう色んなパターンやり尽くしててどう展開しても驚かないよな
もう色んなパターンやり尽くしててどう展開しても驚かないよな
430: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:43:51.35 t
BSはスマホゲーのCM少なくていいわ
地上波スマホゲーのばっか
地上波スマホゲーのばっか
546: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:45:53.21 t
圧倒的にこっちの世界不利だと思うんだが
648: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:47:59.28 t
いい音楽で、良いシーンっぽいということはわかる
でも、ただそれだけ
でも、ただそれだけ
667: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:48:21.04 t
仲良くしたら次戦う時やりにくくなるだろうに
673: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:48:30.71 t
ほんとこのアニメ、間が分かってない
今の歌はもっと掘り下げたシーンで使えよ
素材を無駄にしすぎ(´・ω・`)
今の歌はもっと掘り下げたシーンで使えよ
素材を無駄にしすぎ(´・ω・`)
674: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:48:31.59 t
浮気にはならない……よな
同一人物だからな
同一人物だからな
693: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:48:54.40 t
もう会うことはないでしょう
719: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:49:23.44 t
778: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:50:08.13 t
801: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:50:14.18 t
おいwwwwww流れ弾wwwwww
976: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:53:11.74 t
36: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:53:56.55 t
脚本雑すぎだろwwwwwwwwwwwwww
43: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:54:00.95 t
誰かここまでの簡単なまとめお願いします
61: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:54:14.79 t
今回はけっこう面白かった
しかしなぜか漂う微妙くささ
しかしなぜか漂う微妙くささ
68: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:54:19.27 t
ゲームそれなりに稼働してるのになんだこれは
145: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:55:52.07 t
>>68
俺の田舎のゲーセンではやたらガンストに客付いてるんだよねぇ
厨ニっぽいのがいいらしい
俺の田舎のゲーセンではやたらガンストに客付いてるんだよねぇ
厨ニっぽいのがいいらしい
73: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:54:20.74 t
あっちのキョーカがいい感じだった
それだけだった
それだけだった
79: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:54:27.05 t
マジで置いてきぼり展開で困惑しとるわ
83: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:54:31.97 t
これ最終話の脚本が息しなくなる流れじゃね…
97: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:54:42.95 t
未だによく分からん設定なのに
話はどんどんよく分からん方へ進んでやがる(´・ω・`)
話はどんどんよく分からん方へ進んでやがる(´・ω・`)
108: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:54:58.62 t
最低限のキャラ紹介はして欲しい
金髪のはやみんとか、主人公とまともに話したシーンあったか?
金髪のはやみんとか、主人公とまともに話したシーンあったか?
130: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:55:32.52 t
なんで2つの世界線が存在してちゃいけないのかがまだ理解できない
174: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:56:42.42 t
>>130
近いうちに二つの世界が崩壊するんだけど、未来人はそれを救える
だけどどっちかしか救えないから戦って決めましょー、みたいな
近いうちに二つの世界が崩壊するんだけど、未来人はそれを救える
だけどどっちかしか救えないから戦って決めましょー、みたいな
158: 名無しさん 2015/05/09(土) 23:56:23.39 t
BS11は出資するアニメを考えたほうがいいと思います
引用元: ・BS11 11852引用元: ・BS11 11851
コメントする