
長門有希ちゃんの消失 第12話
254: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:00:42.83 t
今日は日本地図なし
265: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:00:55.03 t
>>254
毎週あってたまるか
毎週あってたまるか
261: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:00:50.80 t
谷口バイトするってよ→谷口バイト辞めるってよ!
262: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:00:51.75 t
北口駅とかいう待ち合わせに混乱しそうな駅
275: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:01:17.71 t
本当は今日で終わる予定だったんだよな、でもまさか4話伸びるとは
297: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:01:57.12 t
>>275
2クールするでなし、なんか中途半端だな
2クールするでなし、なんか中途半端だな
356: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:02:58.67 t
>>275
そんなこと出来るんだ
そんなこと出来るんだ
291: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:01:44.63 t
このアニメも京アニが作ってれば話題になったんだろうか
382: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:03:32.59 t
やっぱり有希ちゃんの方が可愛い
389: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:03:39.01 t
図書館…懐かしいな(作品的に)
390: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:03:39.02 t
17話と18話はコミックに付属して
あとはBDDVDにオリジナルエピソード付きか
あとはBDDVDにオリジナルエピソード付きか
395: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:03:42.09 t
401: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:03:46.64 t
関内はお静かに
437: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:04:13.66 t
>>401
12連敗……
12連敗……
465: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:04:37.47 t
>>437
静まり返ってんな…
静まり返ってんな…
434: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:04:11.85 t
歩く♪歩く♪
446: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:04:18.69 t
長門有希ちゃんになってきてる?
456: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:04:29.80 t
図書館でケータイバイブで起きるやつ面白かったな
512: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:05:18.65 t
あんな分厚いの立ち読みするのか
538: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:05:41.22 t
>>512
ラノベを立ち読みで読破する中高生もいるし、余裕でしょ
ラノベを立ち読みで読破する中高生もいるし、余裕でしょ
559: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:06:09.85 t
>>538
のび太みたいな奴がいるんだなw
のび太みたいな奴がいるんだなw
639: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:07:23.20 t
>>559
大きい本屋だと別に立ち読み注意されないしなあ
専門書だと立ち読み必須だから助かる
大きい本屋だと別に立ち読み注意されないしなあ
専門書だと立ち読み必須だから助かる
727: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:08:07.80 t
>>639
専門書は中身見て買いたいよね
専門書は中身見て買いたいよね
530: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:05:37.25 t
こんな彼女いたら俺の人生も少し違ってたろうに
576: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:06:28.03 t
>>530
絶対にいないから心配すんな
絶対にいないから心配すんな
544: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:05:49.27 t
548: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:05:54.70 t
「智和、真面目にやりなさい」
551: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:05:58.50 t
秒針がちゃんと動いてる 細かい
588: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:06:36.96 t
リアルだと図書館は年寄りだらけ
675: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:07:48.56 t
>>588
地元の図書館は駅前にあって中にカフェもあって居心地良すぎ空間
地元の図書館は駅前にあって中にカフェもあって居心地良すぎ空間
724: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:08:06.42 t
725: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:08:06.57 t
じーかわいいw
てか借りろw
てか借りろw
746: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:08:20.78 t
その昔は10時間くらい立ち読みすることも出来たけれど、
最近は足腰が弱っててすぐ座ってしまう
最近は足腰が弱っててすぐ座ってしまう
766: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:08:38.52 t
768: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:08:38.92 t
思い・・・出した!
822: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:09:17.90 t
ワールドブレイクやめろw
855: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:09:56.20 t
>>822
BS民にも浸透する強力さwww
BS民にも浸透する強力さwww
899: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:10:36.20 t
>>855
最初から地方の田舎者など居なかったんだよ…
最初から地方の田舎者など居なかったんだよ…
874: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:10:09.86 t
891: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:10:29.01 t
>>874
記憶改変されてるから
記憶改変されてるから
879: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:10:17.24 t
職員でもねーのに、こんな僭越な奴いねーよ
909: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:10:44.37 t
911: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:10:44.81 t
キョン君でんわー
947: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:10:56.64 t
ババァがやってるとは思えない若々しい声!
988: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:11:33.68 t
いつか妹の友達のエピソードやる日は来るのだろうか
12: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:12:01.89 t
夢を・・・夢を見ていました
18: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:12:10.37 t
長門有希と長門有希ちゃんは別人
俺らの青春は前者
俺らの青春は前者
46: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:12:48.50 t
われわれはどこから来たのか われわれは何者か われわれはどこへ行くのか
67: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:13:02.93 t
BGMが良すぎて…
イラつく
イラつく
73: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:13:08.47 t
89: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:13:16.83 t
135: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:13:59.26 t
>>89
安いところに住んでるんだねえ
安いところに住んでるんだねえ
217: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:15:25.03 t
>>135
これそんな安くないぞ
安いと思えるのせいぜいエリンギくらいだ
これそんな安くないぞ
安いと思えるのせいぜいエリンギくらいだ
103: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:13:29.53 t
でも図書館で寝てる奴なんて見た事無い
161: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:14:21.95 t
>>103
おっさんがよく寝てるのは見る
おっさんがよく寝てるのは見る
108: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:13:35.49 t
おまえら女の子と夏祭りとか行った事あるの?
162: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:14:22.24 t
>>108
そもそも人込みが駄目だから部落の盆踊り以外行ったことがない
そもそも人込みが駄目だから部落の盆踊り以外行ったことがない
124: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:13:48.48 t
眼鏡装着で元に戻るパティーン?
129: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:13:53.44 t
ブルーライトカット眼鏡
151: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:14:09.10 t
276: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:16:48.30 t
暑い日の図書館って最高の涼み場所だよなぁ…
298: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:17:04.17 t
相変わらず数学しか勉強しないキョン
330: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:17:43.45 t
>>298
特に不安なのが数学なんだろう
特に不安なのが数学なんだろう
340: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:17:57.49 t
今日は全体的にゆったりしてるな
384: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:18:42.40 t
399: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:18:53.40 t
ここか、ラブライブネタって
455: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:19:58.73 t
時々画面に入ってるのが、効果なのか雨によるノイズなのかわからなくなる・・・orz
497: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:20:40.71 t
おせっかい(良い意味で)
506: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:20:49.95 t
お前らもうこっちの長門でいいやって思ってるもんな
539: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:21:22.92 t
>>506
メガネはノーサンキュー
メガネはノーサンキュー
522: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:21:04.69 t
通常の解離性人格障害(多重人格)は人格が「統合」される
いいいみでー
いいいみでー
575: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:22:05.25 t
579: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:22:07.59 t
ノイズが
585: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:22:12.29 t
テレビがぶっ壊れた
589: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:22:15.66 t
BSの受信状態が悪いですね
649: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:23:14.94 t
>>589
そろそろ、突然の雷と土砂降りの大雨に凍りつく季節が来たよね・・・
そろそろ、突然の雷と土砂降りの大雨に凍りつく季節が来たよね・・・
802: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:26:05.59 t
>>649
うちは今まさにそうだけどね・・・
うちは今まさにそうだけどね・・・
667: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:23:35.40 t
というか、今だとこういうノイズってあんまないんだな
そういえばw
そういえばw
708: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:24:32.85 t
>>667
サンドノイズはアナログでしかならないからな
この長門(仮)は長門のためというよりキョンに気づかせるための長門だからなあ
サンドノイズはアナログでしかならないからな
この長門(仮)は長門のためというよりキョンに気づかせるための長門だからなあ
766: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:25:26.94 t
>>708
デジタルじゃブロックノイズになってしまう
デジタルじゃブロックノイズになってしまう
804: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:26:07.99 t
>>766
アナログノイズの描写10数年経ったらなくなるんだろうな
アナログノイズの描写10数年経ったらなくなるんだろうな
807: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:26:12.66 t
>>708
デジタル世代になるとこういう演出なんのことかわからなくなるんだろうなw
デジタル世代になるとこういう演出なんのことかわからなくなるんだろうなw
939: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:28:23.96 t
>>708
映像は振幅変調だから雑音に弱かったのだよなあ
かといって周波数変調だと帯域が物凄いことになるし
映像は振幅変調だから雑音に弱かったのだよなあ
かといって周波数変調だと帯域が物凄いことになるし
705: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:24:29.91 t
なんなのこの詩的表現を演出してみましたみたいな作りわ
711: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:24:34.86 t
ここでドビュッシーの夢がかかるのがええなぁ
726: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:24:52.96 t
長門、お前・・・消えるのか?
746: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:25:06.34 t
温泉回以降の盛り下がりっぷりが半端ない
765: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:25:26.48 t
みちる様みたいに共存はできないのかな
891: 名無しさん 2015/06/21(日) 03:27:41.43 t
まいったな、長門、俺もお前も、幻だってさ…
引用元: ・BS11 12265引用元: ・BS11 12264
コメント
どうしてもコメント投稿できない、コメントしたい方は
NGワードと思われるコメントを伏字にするなどしてください。
投稿されたコメントの内容によっては、伏字になっていても削除する場合があります。
コメント一覧 (2)
マジこんなの見る奴キッショw
私は今までハルヒの消失しか見たこと無かったからか、このアニメ好きなんだけどなあ。
コメントする